梅木石材店のホームページにようこそ
  • ホーム
  • ブログ
  • お墓のへぇ~!
  • お墓のお掃除
  • お墓の地震対策
  • お墓講座
  • ニュースレター・デジタル版
  • リンク
  • お問い合わせ
  • Jimdo利用方法

 広島で墓石のことなら梅木石材店にお問い合わせください。

 

 広島の大崎上島にある墓石制作を行っている販売店・梅木石材店では、お客様に満足いただける墓石を提供できるよう心掛けています。

 

 墓石を購入するならぜひお気軽にご連絡ください。



 梅木石材店は、広島県・大崎上島町の石材店です。

 

 「墓石(お墓)」・「お墓に関係する商品」・「お墓の維持管理」を取り扱っています。


梅木石材店の4つ特徴 (2020年1月29日)

  • 「全国優良石材店の会(全優石)」の認定店です。

   梅木石材店は全国の優良石材店約300社からなる全国組織です。

   同様の全国組織「日本石材産業協会」・「日本石製品協同組合」加盟店です。

   「広島県石材協同協業組合」の加盟店でもあり、県内の石屋さんとも連携。

   県内外のネットワークを通して全国のお墓の移転に対応します。

  • 大切な人想いをカタチにします。

   伝統的な「和型」のみならず、想いをカタチにしたデザイン墓石も承ります。

  • 震度7に耐えた免震工法をご提案します。

  「全優石耐震工法」と「泰震」でお墓の地震対策を行っています。

  • 末長いお付き合いを大切にしています。

  2ヶ月に1度ニュースレター「梅木石材通信」を送っています。

  「梅木石材通信」では、お墓や石に関する情報をおとどけしています。


新着情報

2022年6月21日 「ブログ」に「2022年 第5回大崎上島ハッピートライアスロン大会」をアップしました。

2022年6月18日 「ブログ」に「after SSTRの動画をアップしました。」をアップしました。

2022年6月15日 「ブログ」に「SSTRパート2の動画をアップしました。」をアップしました。

2022年6月7日 「ブログ」に「SSTRの動画をアップしました。」をアップしました。

2022年6月1日 「ニュースレター・デジタル版」に「石屋がご案内する石どころ探訪「高野山-その1」をアップしました。

2022年5月25日 「ブログ」に「10,000㎞走ったけど・・・」をアップしました。

2022年5月4日 「ニュースレター・デジタル版」に「数珠の数に込められた意味」をアップしました。

2022年4月25日 「ブログ」に「FinalCutProの新機能「声を分離」を使ってみました。」をアップしました。

2022年4月23日 「ブログ」に「SSTRのゼッケンが届きました。」をアップしました。

2022年4月1日 「ニュースレター・デジタル版」に「あの世でもゴルフ三昧!?」をアップしました。

2022年3月28日 「ブログ」に「バイクに「ウインドスクリーン」を付けました。」をアップしました。

2022年3月9日 「ブログ」に「3回目のワクチン接種終了」をアップしました。

2022年3月1日 「ニュースレター・デジタル版」に「3月号 家紋が伝える家族の歴史」をアップしました。

2022年3月1日 「トップページ」の画像を全優石イメージキャラクター「名取裕子さん」に変更しました。

2022年2月20日 「ブログ」に「SSTRにエントリー」をアップしました。

2022年2月4日 「ブログ」に「新型コロナウィルスの集団接種空き枠の案内」をアップしました。

2022年2月1日 「ニュースレター・デジタル版」に「2月号 挨拶の漢字に込められた深い意味」をアップしました。

2022年1月23日 「ブログ」に「コロナウィルスの追加接種の案内」をアップしました。

2022年1月10日 「ブログ」に「接種証明書のアプリ」をアップしました。

2022年1月6日 「ニュースレター・デジタル版」に「1月号 思いを伝える石文(いしぶみ)の話」をアップしました。

2021年12月20日 「ブログ」に「三村松さんの特別ご優待券」をアップしました。

2021年12月19日 「ブログ」に「KTM 390 ADVENTUREに半年乗ってきた感想」をアップしました。

2021年12月17日 「ブログ」に「滋賀・マキノ高原ツーリング(後編)」をアップしました。

2021年12月13日 「ブログ」に「古谷三敏さん作「レモンハート」で紹介されたお酒」をアップしました。


広島で墓石の購入をお考えなら

広島で墓石の購入をお考えの方は、梅木石材店をご利用ください。「全国優良石材店の会」認定店として、お客様の希望に沿った墓石を販売いたします。

 

伝統的な和型はもちろん、デザイン墓石の制作もお任せください。お客様に満足していただけるよう、大きな地震にも耐えられる安全・安心な工法をご提案いたします。

 

また、建立していただいた墓石は、建立後3年間は年4回(春と秋のお彼岸・お盆・年末)に、無料でお掃除させていただきます。墓石の購入をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

 

【広島】墓石を販売する梅木石材店

【広島】墓石の購入なら梅木石材店 概要

名前

梅木石材店

 

住所

〒725-0301広島県豊田郡大崎上島町中野3022-1 

 

Tel&Fax

0846-64-4132

 

フリーダイヤル

0120-148471

 

メールアドレス

umeki148@c.do-up.com

 

URL

https://www.umeki-sekizai.com/

 

cookieについて


〒725-0301

広島県豊田郡

                大崎上島町中野3022-1

Tel&Fax   0846-64-4132

0120-148471

 

メールアドレス

umeki148@c.do-up.com




霊園やお墓、改葬の事なら「霊園・お墓「お墓の引越しドットコム」」へ。お墓のコンサルタントが電話・メールで無料ご相談も承っています。



 家系図作成サービスの「家樹」




「その石はあの人」編

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
    • 休日
    • 仕事
    • 趣味
    • 日常
  • お墓のへぇ~!
    • 1.お墓ってな~に
    • 2、お盆ってな~に
    • 3、お彼岸ってな~に
    • 4、なぜお墓は石なの
    • 5、先祖供養ってな~に
    • 6、石塔ってな~に
    • 7、五輪塔ってどんな墓
    • 8、寿陵ってどんな墓
    • 9、よいお墓ってあるの
    • 10、お墓はたたらない
    • 11、法名戒名ってな~に
    • 12、浄土真宗とお墓
    • 13、お地蔵様ってな~に
    • 14、蓮華ってな~に
    • 15、写経ってな~に
    • 16、お墓は幸せのシンボル
  • お墓のお掃除
  • お墓の地震対策
  • お墓講座
    • 番外編 お墓参りの基本
    • vol 08 お墓を建てるのは人間の証
    • vol.07 何故お墓参りをするか
    • vol.06 散骨について
    • vol.05 墓じまいとは
    • vol.4 お墓とは何か
    • vol.3 お彼岸について
    • vol.2 お盆について
    • vol.1 人は何故お墓を建てるのか
  • ニュースレター・デジタル版
    • 2022年6月号 :石屋がご案内する石どころ探訪「高野山-その1」
    • 2022年5月号 数珠の玉の数に込められた意味
    • 2022年4月号 あの世でもゴルフ三昧!?
    • 2022年3月号 家紋が伝える家族の歴史
    • 2022年2月号 挨拶の漢字に込められた深い意味
    • 2022年1月号 思いを伝える石文(いしぶみ)の話
    • 2021年12月号 新しい年への願いを表す新春のお花
    • 2021年11月号 大仏様について
    • 2021年10月号 「ハロウィン」本場では何のために開かれている?
    • 2021年9月号 お参り環境を付属品交換で快適にしてみませんか?
    • 2021年8月号 「お地蔵さん」は、なぜ人気者?
    • 2021年7月号 7⽉?8⽉?お盆はなぜ2通りあるの?
    • 2021年6月号 梅⾬を味わうための⾔葉
    • 2021年5月号 GWのお墓参り、お掃除は念入りに
    • 2021年4月号 変わるゆく時代を見つめ続ける石
    • 2021年3月号 お彼岸は⽇本独⾃の⾏事と⾔われる理由を考えてみました
    • 2021年2月号 巨大な岩石に刻まれた4人の大統領
    • 2021年1月号 海を渡ってきた七福神
    • 2020年12月号 時を知らせるストーンサークル
    • 2020年11月号 菊は花の「日本代表」!?
    • 2020年10月号 「いただきます」の心を表す魚の供養碑
    • 2020年9月号 おはぎは日本ならではのスイーツ
    • 2020年8月号 夏の空を見上げて
  • リンク
  • お問い合わせ
  • Jimdo利用方法
    • 動画
    • デザイン
    • コンテンツ
    • ナビゲーション
    • その他
閉じる