梅木石材店の「ニュースレター・デジタル版」を公開しています。
2020年8月より、ほぼ毎月1回のペースで公開しています。
「ニュースレター・デジタル版 2023年3月号」
タイトル:野山でひっそり春を告げる花「カタクリ」
「ニュースレター・デジタル版 2023年2月号」
タイトル:花見と言えば梅だったの?
「ニュースレター・デジタル版 2023年1月号」
タイトル:どう違う?お寺と神社の参り方
「ニュースレター・デジタル版 2022年12月号」
タイトル:感謝の気持ちを伝える言葉「ありがとう」
「ニュースレター・デジタル版 2022年11月号」
タイトル:100年の時を超えた石の灯台
「ニュースレター・デジタル版 2022年10月号」
タイトル:古来より愛された「ススキ」
「ニュースレター・デジタル版 2022年9月号」
「ニュースレター・デジタル版 2022年8月号」
タイトル:時代の軌跡を伝える石碑
「ニュースレター・デジタル版 2022年7月号」
タイトル:若い世代にとってお墓参りとは?
「ニュースレター・デジタル版 2022年6月号」
「ニュースレター・デジタル版 2022年5月号」
タイトル:数珠の玉の数に込められた意味
「ニュースレター・デジタル版 2022年4月号」
タイトル:あの世でもゴルフ三昧!?
「ニュースレター・デジタル版 2022年3月号」
タイトル:家紋が伝える家族の歴史
「ニュースレター・デジタル版 2022年2月号」
タイトル:挨拶の漢字に込められた深い意味
「ニュースレター・デジタル版 2022年1月号」
タイトル:思いを伝える石文(いしぶみ)の話
「ニュースレター・デジタル版 2021年12月号」
タイトル:新しい年への願いを表す新春のお花
「ニュースレター・デジタル版 2021年11月号」
タイトル:大仏様について
「ニュースレター・デジタル版2021年10月号」
「ニュースレター・デジタル版 2021年9月号」
「ニュースレター・デジタル版 2021年8月号」
タイトル:「お地蔵さん」は、なぜ⼈気者?
「ニュースレター・デジタル版 2021年7月号」
タイトル:7⽉?8⽉?お盆はなぜ2通りあるの?
「ニュースレター・デジタル版 2021年6月号」
タイトル:梅⾬を味わうための⾔葉
「ニュースレター・デジタル版 2021年5月号」
タイトル:GWのお墓参り、お掃除は念⼊りに
「ニュースレター・デジタル版 2021年4月号」
タイトル:変わりゆく時代を見つめ続ける石