梅木石材店のホームページにようこそ
ホーム
ブログ
お墓のへぇ~!
お墓のお掃除
お墓の地震対策
お墓講座
ニュースレター・デジタル版
リンク
お問い合わせ
Jimdo利用方法
趣味
趣味
· 26日 8月 2023
KTM 390 ADVENTUREを2年・20,000㎞乗った感想
「KTM 390 ADVENTURE」で2年間で20,000㎞乗って来ました。 その良いところや気になるところをまとめて動画にしました。
続きを読む
趣味
· 22日 8月 2023
大山にツーリングをしてきました
鳥取県の大山までツーリングをしてきました。 暑さを凌ごうとする思惑でしたが、暑かったです。 考えが甘かった・・・。
続きを読む
趣味
· 10日 6月 2023
「SSTR2023 後編」をアップしました。
「SSTR 2023」の後編をアップしました。 白川郷からゴールの「千里浜なぎさドライブウェイ」までの動画です。
続きを読む
趣味
· 07日 6月 2023
「SSTR 2023 前編」をアップしました。
2023年5月20日に参加した。 「SSTR」の動画をアップします。 今年は愛知県・伊良湖岬からスタートします。 高速を使わずに、下道(一般道)を通って石川県・千里浜なぎさドライブウェイのゴールを目指します。 今回は、その前編となります。
続きを読む
趣味
· 27日 4月 2023
周防大島で「ギャング丼」をたべてきました
周防大島に行って「ギャング丼」を食べてきました。 お肉もたっぷり入っていました。
続きを読む
趣味
· 23日 4月 2023
2023年のSSTRゼッケンが届きました
エントリーしていた「SSTR2023」のゼッケンと参加賞などが届きました。
続きを読む
趣味
· 06日 12月 2022
久しぶりのダート走行 その2
久しぶりのダート走行を行った時の動画・その2です。 見事の転んでいます・・・。
続きを読む
趣味
· 04日 12月 2022
久しぶりのダート走行 その1
久しぶり(30年ぶり?)に、ダート(未舗装林道)に行って来ました。 今回は、その林道に行くまでの動画です。
続きを読む
趣味
· 14日 11月 2022
ダートを走る準備
ダートを走っている動画を見ていると、ダートを走りたくなりました。 その準備をしました。
続きを読む
趣味
· 06日 8月 2022
三瓶山ツーリングで暑さにやられる
島根県の「三瓶山」にツーリングに行って来ました。 バイクと人間は大丈夫でしたが、「GoPro」と「iPhone」が暑さにやられました・・・。
続きを読む
さらに表示する
ホーム
ブログ
休日
仕事
趣味
日常
お墓のへぇ~!
1.お墓ってな~に
2、お盆ってな~に
3、お彼岸ってな~に
4、なぜお墓は石なの
5、先祖供養ってな~に
6、石塔ってな~に
7、五輪塔ってどんな墓
8、寿陵ってどんな墓
9、よいお墓ってあるの
10、お墓はたたらない
11、法名戒名ってな~に
12、浄土真宗とお墓
13、お地蔵様ってな~に
14、蓮華ってな~に
15、写経ってな~に
16、お墓は幸せのシンボル
お墓のお掃除
お墓の地震対策
お墓講座
番外編 お墓参りの基本
vol 08 お墓を建てるのは人間の証
vol.07 何故お墓参りをするか
vol.06 散骨について
vol.05 墓じまいとは
vol.4 お墓とは何か
vol.3 お彼岸について
vol.2 お盆について
vol.1 人は何故お墓を建てるのか
ニュースレター・デジタル版
2023年10月号 お墓で楽しむ芸術の秋
2023年9月号 石屋がご案内する石どころ探訪「高野山-その2」
2023年8月号 人々の心を結びつける盆踊り
2023年7月号 砂浜の色が伝える、大地の歴史
2023年6月号 嘘をついたら舌を抜かれる!?閻魔大王はどんな存在?
2023年5月号 ことしのGWは”母の日参り”しませんか
2023年4月号 ダイヤモンドと墓石との関係とは!?
2023年3月号 野山でひっそり春を告げる花「カタクリ」
2023年2月号 花見と言えば梅だったの?
2023年1月号 どう違う?お寺と神社の参り方
2022年12月号 感謝の気持ちを伝える言葉「ありがとう」
20222年11月号 100年の時を超えた石の灯台
2022年10月号 古来より愛された「ススキ」
2022年9月号 秋を彩る彼岸花、「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)
2022年8月号 時代の軌跡を伝える石碑
2022年7月号 若い世代にとってのお墓参りとは?
2022年6月号 石屋がご案内する石どころ探訪「高野山-その1」
2022年5月号 数珠の玉の数に込められた意味
2022年4月号 あの世でもゴルフ三昧!?
2022年3月号 家紋が伝える家族の歴史
2022年2月号 挨拶の漢字に込められた深い意味
2022年1月号 思いを伝える石文(いしぶみ)の話
2021年12月号 新しい年への願いを表す新春のお花
2021年11月号 大仏様について
2021年10月号 「ハロウィン」本場では何のために開かれている?
2021年9月号 お参り環境を付属品交換で快適にしてみませんか?
2021年8月号 「お地蔵さん」は、なぜ人気者?
2021年7月号 7⽉?8⽉?お盆はなぜ2通りあるの?
2021年6月号 梅⾬を味わうための⾔葉
2021年5月号 GWのお墓参り、お掃除は念入りに
2021年4月号 変わるゆく時代を見つめ続ける石
2021年3月号 お彼岸は⽇本独⾃の⾏事と⾔われる理由を考えてみました
2021年2月号 巨大な岩石に刻まれた4人の大統領
2021年1月号 海を渡ってきた七福神
2020年12月号 時を知らせるストーンサークル
2020年11月号 菊は花の「日本代表」!?
2020年10月号 「いただきます」の心を表す魚の供養碑
2020年9月号 おはぎは日本ならではのスイーツ
2020年8月号 夏の空を見上げて
リンク
お問い合わせ
Jimdo利用方法
動画
デザイン
コンテンツ
ナビゲーション
その他
閉じる