梅木石材店のホームページにようこそ
  • ホーム
  • ブログ
  • お墓のへぇ~!
  • お墓のお掃除
  • お墓の地震対策
  • お墓講座
  • お墓トーク
  • ニュースレター・デジタル版
  • リンク
  • お問い合わせ
  • Jimdo利用方法
趣味  ·  18日 2月 2020

アップダウンのコースを走ったきました

 

広島・大崎上島町の梅木石材店・梅木です。

 

「動けるうちに動こうや〜」と、ゴソゴソ動いています。

 

例によって、この記録はApple Wtchのデータです。

正確性は、ともかく参考にはなると思います。

 

来る「大崎上島駅伝」に備えて、アップダウンがあるコースを走ったきました。

今までは、平坦のコースを走っていたのですが、駅伝ではアップダウンがある区間を走りそうなので、練習がてら走ってきました。

 

いまさら遅いけど、悪あがきをしています。

 

距離は5.37kmと短いです。

平均ペースは6分を切っているのは、下りでタイムを稼いでいるのだと思われます。

 

今までより距離が短かったのが、良い結果になったのかと思われます。

 

平均心拍数が178なので、それなりに強い運動だったと思われます。

 

オッサンなので、あまり無理をしないで続けて走っていこうと思います。

 

って、言うか早く走れないって!

 

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

〒725-0301

広島県豊田郡

                大崎上島町中野3022-1

Tel&Fax   0846-64-4132

0120-148471

 

メールアドレス

umeki148@c.do-up.com




霊園やお墓、改葬の事なら「霊園・お墓「お墓の引越しドットコム」」へ。お墓のコンサルタントが電話・メールで無料ご相談も承っています。




 家系図作成サービスの「家樹」




「その石はあの人」編

「家族の会話」編

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
    • 休日
    • 仕事
    • 趣味
    • 日常
  • お墓のへぇ~!
    • 1.お墓ってな~に
    • 2、お盆ってな~に
    • 3、お彼岸ってな~に
    • 4、なぜお墓は石なの
    • 5、先祖供養ってな~に
    • 6、石塔ってな~に
    • 7、五輪塔ってどんな墓
    • 8、寿陵ってどんな墓
    • 9、よいお墓ってあるの
    • 10、お墓はたたらない
    • 11、法名戒名ってな~に
    • 12、浄土真宗とお墓
    • 13、お地蔵様ってな~に
    • 14、蓮華ってな~に
    • 15、写経ってな~に
    • 16、お墓は幸せのシンボル
  • お墓のお掃除
  • お墓の地震対策
  • お墓講座
    • 番外編 お墓参りの基本
    • vol 08 お墓を建てるのは人間の証
    • vol.07 何故お墓参りをするか
    • vol.06 散骨について
    • vol.05 墓じまいとは
    • vol.4 お墓とは何か
    • vol.3 お彼岸について
    • vol.2 お盆について
    • vol.1 人は何故お墓を建てるのか
  • お墓トーク
    • 第1話「お墓って何?」
    • 第2話「お墓ってだれのもの?」
  • ニュースレター・デジタル版
    • 12月号 時を知らせるストーンサークル
    • 11月号 菊は花の「日本代表」!?
    • 10月号 「いただきます」の心を表す魚の供養碑
    • 9月号 おはぎは日本ならではのスイーツ
    • 8月号 夏の空を見上げて
  • リンク
  • お問い合わせ
  • Jimdo利用方法
    • 動画
    • デザイン
    • コンテンツ
    • ナビゲーション
    • その他
閉じる